1学期がおわりました。楽しい夏休みを!!

英語集合 1

英語集合 2

入学式からグンと成長した1年生のみなさん。

運動会、chromebook、外国語に水泳・・いっぱい楽しいことがありました。

そして、足し算、引き算に平仮名の学習、覚えることがいっぱいでしたが、

毎日コツコツt頑張りましたね。

20人、みんなで1学期を元気に終わることができたこと、とても嬉しく思います。

39日間の夏休みも元気に過ごしてください。8月29日に会えることを楽しみにしています。

保護者の皆さん、たくさんのご協力・ご理解、ありがとうございました。

 

 

 

今月、楽しかったこと

お絵かき学校探検

6月も楽しいことがいっぱいでした。

水泳学習がはじまったり、初めてのハートフル弁当があったり・・・。

オープンスクールもありました。みんなで七夕飾りをつくりました。

頑張る姿が見てもらえてうれしかったです。

また、工事途中の橋の見学に行き、お絵かきもしてきました。

みんなでヘルメットを着用し、好きなものをたくさん描きました。

毎日 暑いですが、7月の元気に楽しく過ごせますように・・。

2年生と一緒にした学校探検も楽しかったです。

家庭科室の秘密の扉を開けてもらいました!!中には・・

布がたくさん入っていました♪

 

べんきょう たのしいね 1年

4月に入学して2か月が経ち、1年生の子どもたちも少しずつ学校に慣れてきました。

気温が高い日が増えてきましたが、子どもたちは、毎日の学習を頑張っています。

 

外国語活動では、ALTの先生と楽しく学習しています。

5月は「天気を表す表現」を練習しました。

P1080624

 

音楽では、鍵盤ハーモニカの演奏に取り組んでいます。

P1080455

 

1学期も折り返し地点です。

残り2か月も学習、運動がんばります。

わくわく どきどき 1年生

入学してから1カ月。

毎日がドキドキ、ワクワク。

色々なことに一生懸命に取り組む20人。

素敵です。

英語に図工に、なかよし班活動に、全てが楽しい(^^♪

CIMG8608 

歓迎集会での自己紹介を練習中です。

CIMG8615

5月9日からの運動会練習に向けて、

なかよし班で石拾い(石拾い集会)をしています。

どんなことにも笑顔で参加し、『楽しかった』『頑張った』と言いながら

教室へ帰ってきます。

5月もみんなで楽しみましょう。

 

 

1年 2年生と学校たんけんをしたよ

2年生と一緒に学校たんけんをしました。

始めのあいさつをして、探検に出発!!

パソコン室では、たくさんあるコンピューターにびっくりしました。

理科室では、がいこつの模型や顕微鏡を見せてもらいました。

高学年が学習している様子も見学し、かっこいいお兄さん、お姉さんの姿を見ることができました。

入学してから1か月。

少しずつ学校に慣れてきました。

今度はお天気の良い日に、校庭たんけんをします。

CIMG7403CIMG7403

P1080432